マスキ薬局

マスキ薬局

薬学生の方へ

【警告】

薬局内、駐車場・通路など屋外含め敷地内はすべて禁煙です。
また、駅から薬局までも喫煙は条例で禁止されています。実習中の喫煙は休憩時間を含めて禁止しています。
弊社は健康経営の取り組みとして喫煙者を採用しておらず、通勤時間中、就業時間中、休憩時間中の喫煙も就業規則で認めておりません。従いまして学生におきましても同様にご対応いただいております。

実習開始前、実習時間中に喫煙が確認された場合、薬局の敷地内、条例で禁止されている場所で喫煙している所を発見通告を受けた場合はいかなる場合も例外を認めず即時実習中止とします。

【持ち物】

・水筒またはペットボトルの飲み物
・ボールペン
・今日の治療薬(古いもので可)
・メモ帳
・うわばき(スニーカータイプで足の甲を覆えるもの・OSCEで使用した白いスニーカー サンダル・スリッパ不可)
・学校指定の白衣・名札
・(あれば)シャチハタなどの三文判

【服装】

・白衣の中はブラウス・ワイシャツ
・無地のズボン・スラックス

【実習終了日に返却するもの】

・ロッカーのカギ
・各種マニュアル

【実習時間・実習日・実習内容】

【実習時間】

実習時間 平日の月~金 11:00-17:00 休憩1時間
通常は上記の時間で行いますが、大学から実習時間の指定がある場合は指定された時間で実習を行います

※土日のイベントに参加する場合は事前に出席可能か確認します。また、出席した際は平日の実習を振り替えて休みにします

【休日】

土・日・祝休み

【実習内容】

・テキスト(薬局実務実習 実習生ノート)に沿って学習します(テキストは薬局で用意します)
・みだしなみ・マナー・受付
・服薬指導
・健康イベントの企画立案・実施・成果発表(薬局内)
※健康イベントは待ち時間で行える簡単なものをお願いしています。

【随時】

・学校薬剤師業務
・在宅業務
・薬局製剤
・稲城市主催の市民向け健康イベントへの参加

【実習スケジュール】

1週目オリエンテーション・服薬指導体験・服薬指導(感染症)・講義・確認テスト(高血圧)
2週目 服薬指導(高血圧)・講義・確認テスト(心不全・不整脈・虚血性心疾患)計数調剤 在宅訪問①
3週目 服薬指導(心不全・不整脈・虚血性心疾患)・講義・確認テスト(脳血管障害)・散剤水剤調剤
4週目 服薬指導(脳血管障害)・講義・確認テスト(糖尿病)・一包化・粉砕調剤 在宅訪問②
5週目 服薬指導(糖尿病)・講義・確認テスト(腎不全)・軟膏調剤
6週目 服薬指導(腎不全)・講義・確認テスト(気管支喘息・COPD)・調剤実務テスト 在宅訪問③
7週目 服薬指導(気管支喘息・COPD)・講義・確認テスト(免疫・アレルギー)
8週目 服薬指導(免疫・アレルギー)・講義・確認テスト(精神神経疾患) 在宅訪問④
9週目 服薬指導(精神神経疾患)・講義・確認テスト(がん)
10週目 服薬指導(がん) 在宅訪問⑤
11週目 振り返り・実習成果スライド作成・調剤実務テスト(クリアしなかった方のみ)

【参考図書】

学校によって指定・購入されている場合はお持ちいただくか、ご一読ください。
※学校で指定されていない場合は購入の必要はありません。
※薬局で購入してお配りしない書籍です。
・できる薬剤師をつくる現場の教科書Next(できる薬剤師をつくる現場の教科書・新できる薬剤師をつくる現場の教科書は販売終了)
・コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選
・薬剤師業務の基本 上・下 薬剤師のための疾患別薬物療法1~5巻